当サイトでは、煙草の情報を取り扱っている事から「年齢認証」を行っています。詳しくはコチラ

Ploomの診断サービス「FLAVOR DISCOVERY」をやってみた!利用方法など解説

Ploomの診断サービス「FLAVOR DISCOVERY」をやってみた!利用方法など解説

皆さんこんにちは!管理人の眞太郎(@dreamerfreeman)です。

さて、Ploom製品でお馴染みJTより、自分にぴったりのフレーバーを見つけられる「診断サービス」がスタートしました。

その名も、「FLAVOR DISCOVERY(フレーバー・ディスカバリー)」です。

以下、診断方法を詳しく解説しながら、診断後の結果などもご紹介して参ります。

FLAVOR DISCOVERY(フレーバー・ディスカバリー)とは

FLAVOR DISCOVERY(フレーバー・ディスカバリー)とは

FLAVOR DISCOVERY(フレーバー・ディスカバリー)とは、JTにて新たに開始された「診断サービス」です。

フレーバーを味わう楽しさは、選ぶ時間から始まっています。

お気に入りの味の再発見も、意外だった味の新発見も。

Flavor Discovery (フレーバー・ディスカバリー) は、バラエティー豊かなPloomシリーズからテイスティングと評価を通して、あなたにぴったりのフレーバーを見つけられる診断サービス。

自分の味覚とじっくり向き合うあなたに寄り添いながら、新しい「My flavor (マイ・フレーバー) 」との出会いへご案内します。

引用元:CLUB JT

FLAVOR DISCOVERY(フレーバー・ディスカバリー)パンフレット

ご自身が使っているPloomデバイスを選択し、4回〜8回の診断を繰り返すことで自分好みのフレーバーを見つけることができます。

  • PloomX(全14フレーバー)
  • PloomS(全14フレーバー)
  • PloomTECH+(全17フレーバー)
  • PloomTECH+with(全17フレーバー)
  • PloomTECH(全9フレーバー)

※2021年11月15日時点で販売されているフレーバー数

実際には、限定フレーバーや新フレーバーなどは実装されていないのでもうちょっと少ないですが、それぞれのデバイスでお好みのフレーバーを見つけることが出来ます。

歯の色が気になるが何をしたら良いかわからない読者の皆様へ



タバコ吸っていると歯の色、気になりませんか?

私はネット広告でホワイトニングだとか、歯列矯正だとかの広告が出すぎてとうとう気になってしまいました。
ホワイトニングも歯列矯正も高すぎるので一旦ホワイトニング歯磨き粉継続することにしました。
割とコスパよく継続できているので、興味ある方読んでみてください!

FLAVOR DISCOVERY(フレーバー・ディスカバリー)の利用方法

FLAVOR DISCOVERY(フレーバー・ディスカバリー)の利用方法は、以下になります。


STEP.1
専用ページにアクセスする
まずは、FLAVOR DISCOVERYの専用ページにアクセスします。アクセスするにはログインする必要があります。

>>FLAVOR DISCOVERY専用ページはこちら


STEP.2
「診断する」をタップする

FLAVOR DISCOVERY(フレーバー・ディスカバリー)の利用方法-「診断する」をタップする

「診断する」をタップします。


STEP.3
デバイスを選択する

FLAVOR DISCOVERY(フレーバー・ディスカバリー)の利用方法-デバイスを選択する

デバイスを選択します。


STEP.4
自分が求める味わいを設定する

FLAVOR DISCOVERY(フレーバー・ディスカバリー)の利用方法-自分が求める味わいを設定する

たばこ感、メンソール感、フルーティー感を調節して次に進みます。


STEP.5
表示されたフレーバーをテイスティングする

FLAVOR DISCOVERY(フレーバー・ディスカバリー)の利用方法-表示されたフレーバーをテイスティングする1

FLAVOR DISCOVERY(フレーバー・ディスカバリー)の利用方法-表示されたフレーバーをテイスティングする2

FLAVOR DISCOVERY(フレーバー・ディスカバリー)の利用方法-表示されたフレーバーをテイスティングする3

表示されたフレーバーを実際に吸ってテイスティングをし、評価を入力して次に進みます。


STEP.6
結果が表示される

FLAVOR DISCOVERY(フレーバー・ディスカバリー)の利用方法-結果が表示される

この作業を4回ほど繰り返すと、結果が表示されます。


テイスティングをする際、全てのフレーバーが手元にあった方がより正確に診断することができますが、プルームエックスで全種類買うとなると12種類なので結構な額になってしまいます。

一度吸ったことがあるフレーバーはなんとなく入力して、お遊び程度でやってみると良いと思います。

僕が実際に診断してみた結果

実際に僕も、FLAVOR DISCOVERY(フレーバー・ディスカバリー)を利用して診断してみました。

まず、僕は普段メンソールを好んで吸っています。プルームエックスならブラックメンソールを中心に、たまにメビウスのメンソールコールドも買う感じですね。

当然、診断結果はこれらメンソールフレーバーになると予想していたら、まさかのキャメルの「メンソール・パープル」でした…(笑)

僕が実際に診断してみた結果

『いや、たまに買うけどもw』と思いながらも、なんか違うなぁといった感じでした(笑)

まとめ

正確に診断結果が出るかはさておき、こうした診断サービスは面白いですね!

意外と自分では分からないだけで軽めのメンソールのほうが合っていたり、実はレギュラーが合っていたりと新しい発見をすることが出来るかと。

現在プルーム製品を愛用されている方は、是非この機会にFLAVOR DISCOVERY(フレーバー・ディスカバリー)を利用してみてくださいね!

以上、最後までご覧頂きありがとうございました。

プルームエックスで「のりかえ応援割」が開始!キットが税込1,480円で購入可能プルームエックスで「のりかえ応援割」が開始!キットが税込1,480円で購入可能

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください