喫煙者の方で、加熱式たばこの『IQOS(アイコス)』を知らない方はいないと思いますが、今や日本だけでなく、海外でも加熱式たばこのユーザーが増えているようです。
「紙巻たばこ」よりも「加熱式たばこ」のユーザー数のほうが上回る時代も時間の問題でしょう。
余談はさておき、ここ最近でアイコスの純正アクセサリーが続々発売されています。
そこで今回は、新たに発売された『スティックトレイ(灰皿)』と『キャリーケース』について掲載していきたいと思います。
アイコスの純正アクセサリー『スティックトレイ(灰皿)』が超オシャレ!
ではまず最初に、今回新たに発売されたアイコス純正アクセサリーの『スティックトレイ』をご紹介していきます。
こちらは、アイコスのヒートスティックの吸い殻を捨てる際に一時期的に入れておく灰皿となっているのですが、見た目もシンプルで非常にオシャレです。
アイコスは紙巻きたばことは違い、たばこの火を消す必要はありませんので、このように穴が空いているだけで十分ですよね♪
ちなみに私も、本日スティックトレイの購入手続きを完了しているのですが、値段は3,980円です。
どうなんですかね?これが高いのか安いのかは分かりませんが、デザインがシンプルな作りになっていますので、様々なシーンに合いそうです(嬉)
スティックトレイの詳細は、後日商品が手元に入り次第、レビュー記事を書く予定ですのでどうぞお楽しみに〜♪

※追記※
2017年8月28日(月)PM10:30の時点で「売り切れ」となっていますので、ご希望の方は後日、アイコスの公式サイトをご確認ください。
アイコスの純正アクセサリー『キャリーケース』は収納力抜群!
続いて、アイコス純正アクセサリーの『キャリーケース』についてです。
こちらは、アイコスの純正初となるアイコス本体とヒートスティックを一緒に収納できるアイコスケースとなっています。
素材がイタリアンレザーを使用しており、手触りが柔らかいのが特徴のようです。
私自身、まだ購入していませんので詳細は分かりませんが、クリーニングスティックやクリーニングキットが収納できるかは不明です。
ちなみに値段は4,980円と少々高いですが、素材や作りを見る限り、値段以上の価値があるようにも感じます。
現時点では私は購入する気はないのですが、もし『ケースを購入するよ〜』という方は、是非コメントにて感想を聞かせてください♪
まとめ
まとめになりますが、最近ではアイコスの純正アクセサリーも充実していますので、通販で売っているアイコスケースよりも純正のほうが良いという方は、是非一度アイコスの公式ページをご覧になってください。
上記でご紹介したスティックトレイやキャリーケース以外にも、ポーチやキャップなども販売されていますので、自分好みのアイテムが見つかるかもしれません。
ただし、アイコスのオンラインショップは540円の送料(地域により異なる)が発生しますので、お住まいの近くにアイコスストアがある場合には、直接足を運んだほうが良いと思います。


