皆さんこんにちは!管理人の眞太郎(@dreamerfreeman)です。
さて本記事では、アイコスから新たに発売されたフレーバー系メンソール「マールボロ・フュージョンメンソール」を吸ってみましたので記事にしてみました。
結論から言うと、期待していた味わいとは違い、パープルメンソールとそこまで変わらず、個人的には全く響かなかったので今後購入することはないかと…(汗)
以下、ご覧ください。
アイコスから新フレーバー「マールボロ・フュージョンメンソール」が発売
アイコスから新たに22種類目となる新フレーバー「マールボロ・フュージョンメンソール」が発売されました。
実際には販売中止となったフレーバーもいくつかあるのですが、現行ではマールボロが12種類、ヒーツが10種類の全22種類です。

発売日は2021年5月17日(月)で、全国のコンビニ等で順次販売が開始されています。
ちなみに、今回発売された「マールボロ・フュージョンメンソール」について、公式サイトに記載されている詳細は以下になります。
3種フレーバーと爽快メンソール
選び抜かれた3つの華やかな香りと、フレッシュな味わいが調和した贅沢メンソール
価格:550円(税込)
内容量:20本入り
引用元:アイコス公式サイト
3種類のフレーバーがフュージョンしてフレッシュな味わいになったということですが、某有名アニメ「龍玉」でいうと、悟空とベジータとクリリンがフュージョンしてゴジリンになったみたいな…?(笑)←そんなキャラいないw
過度な冗談はさておき、シトラス&ベリー系のフレーバーメンソールでの発売ですね!
既に、マールボロからは「パープルメンソール」、ヒーツからは「フレッシュパープル」が発売されているので『なぜここへきてパープル系?』と思ったのは僕だけではないはず…。
しかも、マールボロのパープルメンソールって発売当時は話題になりましたけど、実際問題そこまで人気ないですよね…。
少なからず僕の知人はみんな『まずい…』って言ってます(汗)
ただ、フュージョンメンソールはパープルメンソールとは違いますから、きっと万人ウケなフレーバーに仕上がっているはず…と思い、僕も購入してみました。
歯の色が気になるが何をしたら良いかわからない読者の皆様へ
タバコ吸っていると歯の色、気になりませんか?
私はネット広告でホワイトニングだとか、歯列矯正だとかの広告が出すぎてとうとう気になってしまいました。
ホワイトニングも歯列矯正も高すぎるので一旦ホワイトニング歯磨き粉継続することにしました。
割とコスパよく継続できているので、興味ある方読んでみてください!
アイコス「マールボロ・フュージョンメンソール」を実際に吸った感想
アイコスから新たに発売された「マールボロ・フュージョンメンソール」を実際に吸った感想としては、率直に『え?これパープルメンソールだよね?』でした…(汗)
もちろん、異なるフレーバーなので違いは感じるものの、驚くほどの差はなく、パープルメンソールと言われて吸っても気づかない人もいるかと。
ちなみに、3種のフレーバーと記載はあるのですが、明確なフレーバーは記載されておらず、実際にどんな風味なのかは想像に任せるしかないという中途半端感…。
僕が感じた風味は、シトラスメンソールにスパイシーな風味がするといった感じで、メンソールはそこまで強くなく、吸った後しばらく口の中にニオイが残る感じですね。
ただシトラス強めなので、芳香剤っぽいのは否めません…。
ちょっとマイナスなイメージを伝えているようで申し訳ないですが、好き嫌いがハッキリしそうな味わいですね。
ものすごいストレートで言うと、僕は今後買うことはないかなと…(笑)
まとめ
まとめになりますが、少々スパイス強めな発言がありましたが、良くも悪くもアイコスらしいと言えばアイコスらしいフレーバーでした。
というか、そもそも加熱式たばこのフレーバーって、これ以上の新しいフレーバーを出すこと自体ちょっと難しい話ですよね…(笑)
個人的にはあまり好きではなかったですが、アイコスファンなら一度は購入して吸ってみましょう!
以上、最後までご覧頂きありがとうございました。
