皆さんこんにちは!管理人の眞太郎です。
さて本記事では、2019年12月1日以降PloomS(プルームエス)の本体価格が改定されることについてまとめています。
価格改定後は従来の7,980円が半値以下の3,480円で購入出来るようになりますので、この機会に是非PloomSを購入してみましょう。
PloomSが7,980円→3,480円に大幅値下げ!
2019年12月1日(日)より、PloomS(プルームエス)の本体価格が半値以下に価格改定されるようです。
【価格改定前】(2019年11月30日まで)
7,980円(税込)
【価格改定後】(2019年12月1日から)
3,480円(税込)
PloomSは、2019年1月にPloomTECH+と同時発売され、同年8月に全国販売が実施された高温加熱式タバコです。
私自身も普段からPloomSを愛用しているのですが、まだ発売されて1年も経たないうちに「なぜ半値以下に価格変更されるのか?」それは同業他社の新製品発売による影響でしょうね…
ちなみに、IQOSから新たに発売された2連続吸引可能の新型機「IQOS3 DUO」が9,980円、gloから新たに発売された「glo pro」が4,980円、「glo nano」が3,980円、「glo sens」が4,980円となっていますので、PloomSは7,980円と他社製品に比べて『性能の割に高かった』というのがリアルな声でしょう。
また価格改定後は、加熱式タバコの中で最も本体価格の安い機種がPloomSということになります。
様々な理由や憶測はともあれ個人的にPloomSを推している私にとっては、価格が半値以下になることによって2台目、3台目と複数台購入しやすくなることについては嬉しいことだと思いました。
PloomSは、IQOSやgloに比べて本当に嫌なニオイが少ないですからね…♪
PloomSの新型機販売示唆の可能性も!
またこれは個人的な憶測なのですが、もしかしたらPloomSの後継機となる新型機が年明け1月中に発売されるのでは?と思いました。
新型機が発売されると旧型機は売れなくなってしまいますので、価格を安くしてでも売り切りたいと考えるのが普通の考えですもんね…
もちろん最大吸引本数は25本以上、超高温(300度)と高温(200度)の設定が可能、他にもカスタマイズ可能なデザインなど、新型機には予想を遥かに超える機能が実装されることは間違いないと思います。
個人的にワイヤレス充電、もしくはUSB-Cケーブルだと2020年以降は楽なんですけどね…
ちなみに、2020年1月中に発売されるとしたら既に工場で作り始めていると思いますよ…♪
まとめ
まとめになりますが、2019年12月1日以降はPloomSスターターキットの販売価格が3,480円になります。
今までよりも半値以下でPloomSを購入することができますので、今後PloomSを購入予定の方は今月中に買うのではなく、価格改定後の12月以降に購入するようにしましょう。