東京都発行喫煙防止リーフレット(高校生向け)
タバコとその関連製品は、健康に多くの悪影響を及ぼす可能性があります。心臓病、がん、呼吸器疾患など、多くの深刻な健康問題のリスクを高めることが科学的に証明されています。特に、成長途中の身体には、大人よりも深刻な影響を与える可能性があります。
未成年者の喫煙は法律で禁じられています。これは、若い人々がこれらのリスクから守られるべきであると認識されているからです。タバコはまた、ニコチンという依存性のある物質を含んでいます。ニコチンは非常に強力な依存性を持っており、一度始めると止めるのが非常に困難になります。
未成年者にたばこ・酒類を取得・使用 させない取組の効果的推進方策の検討(内閣府)
喫煙者に大人気の加熱式たばこ『IQOS(アイコス)』。
私は紙巻たばこからアイコスに変えてかれこれ3年以上が経過していますが、ふと『口内炎が出来やすくなったのではないか?』と不思議に感じたことがありましたので記事にしてみました。
アイコスを吸っていると太るとか禿げるとかの説を唱えている人もいます。
そこで本記事では、IQOS(アイコス)に変えてから口内炎が出来た場合の原因と対策方法について解説していますので、心当たりのある方は是非参考にしてくださいね。
出展: iqos公式サイト
アイコス公式サイトよりアイコスデュ専用タバコの販売を終売し、ブレード型タバコの販売在庫が無くなり次第終売にするとのアナウンスが発表されました。 対象デバイスは下記の通りです。- アイコス2.4プラス
- IQOS3
- IQOS3マルチ
- IQOS3デュオ
この記事の目次
IQOS(アイコス)に変えてから「口内炎」が出来やすくなったのは私だけ?
喫煙者に大人気の加熱式たばこIQOS(アイコス)ですが、私はアイコスに移行してからかれこれ3年以上が経過しています。
アイコスは「火を使わない、灰が出ない、ニオイが少ない」というところが最大の利点となっていますので、紙巻たばこを吸っていた時と比べると、生活に大きな変化が出てきます。
例えば、今まで換気扇の下やベランダでタバコを喫煙していた方が、アイコスに変えてからは室内で吸うようになったことや、部屋の壁紙や口の中の歯がヤニで汚れないので清潔感が出たことなど、個人により様々だとは思いますが間違いなく言えることは「紙巻たばこからアイコスに変えてプラスの方向に向いている」ということだと思います。
実際に私もアイコスに変えてからは、本当に今までの概念を覆されたかのように生活が変わってきています。
しかし、ふと気になったことがあります。
それは、IQOS(アイコス)を吸い始めてから「口内炎」が出来やすくなったのでは?と感じたことです。
私自身好き嫌いはないので食生活で栄養が偏ることや、歯磨きも1日に3回行わないと気が済まない性格ですので、特にアイコスに変えたこと以外の原因は見当たりません。
おそらく私と同じように『アイコスに変えてから口内炎が出来やすくなった』と感じた方は少なからずいると思います。
そこで次項では、私の実体験と独自調査の元「IQOS(アイコス)に変えてから口内炎が出来た場合の原因と対策」について掲載していきますので是非ご覧ください。
歯の色が気になるが何をしたら良いかわからない読者の皆様へ
タバコ吸っていると歯の色、気になりませんか?
私はネット広告でホワイトニングだとか、歯列矯正だとかの広告が出すぎてとうとう気になってしまいました。
ホワイトニングも歯列矯正も高すぎるので一旦ホワイトニング歯磨き粉継続することにしました。
割とコスパよく継続できているので、興味ある方読んでみてください!
IQOS(アイコス)を吸い始めてから「口内炎」が出来る原因
まずは、IQOS(アイコス)を吸い始めてから「口内炎」が出来る原因についてご説明していきます。
そもそも「口内炎」が出来る原因をご存知ですか?
口内炎には、ウイルス性、カタル性、アフタ性など複数の種類が存在しますが、誰もが知っている口内炎の特徴としては、口内の一部に炎症が起きるという病状です。
口内炎は非常にタチが悪く、食べ物を制限してしまったり、会話をする際に気になってしまい何かと不便に感じることがありますよね…
想像してみてください。
口内炎が出来ている時に、レモンをたっぷりかけたアジフライを食べるシーンを…
『痛っっっっっっっっっっっっっっっっっっっ!』ってなりますよね?(笑)
本当に口内炎ほど地味でキツい病気はありません。
その口内炎ですが、私が調べてみたところ、どうやら『禁煙を始めた方が口内炎になりやすい傾向にある』という情報がありました。
禁煙をすると異常なまでのストレスが発生しますので、それが原因で禁煙開始から2週間を経過する時に口内炎が出来やすくなるそうです。
ですので、禁煙を開始したほとんどの方が、この口内炎に悩まされるというわけです。
でも、アイコスは禁煙しているわけではありませんので不思議ですよね。
私の知人の医者が言っていたことになりますが、アイコスは従来の紙巻たばこよりも刺激が少ないので、気づかないうちに『ストレスが溜まってしまっているのではないか?』と言っておりました。
もちろん、これは私と医者の友達としての会話であり医学的根拠ではないのですが、アイコスをしばらく吸い続けていれば、やがて慣れて口内炎も出来なくなってくるのかもしれません。
現時点では原因は不明ですが、間違いなく言えることはアイコスのせいで口内炎が出来やすくなるということは絶対にありませんので安心してくださいね。
IQOS(アイコス)を吸い始めてから「口内炎」が出来た場合の対策方法
私もアイコスに変えたばかりの頃は、頻繁に口内炎が出来て痛い思いをしましたが、最近は落ち着いていてほとんど口内炎は出来なくなりました。
もちろん、常日頃『何か口内炎の対策はないか?』と考えて色々試してみたんですが、私が実際におこなった口内炎対策を一部ご紹介していきますので是非参考にしてくださいね。
まず、口内炎対策に大事なことは食生活を正すべきです。
野菜の摂取は絶対条件ですし、一人暮らしで食生活が偏ってしまう方は「野菜ジュース」を飲むことで体に栄養が行き渡ります。
やはり、何より一番の口内炎対策は食生活の改善につきます。
そして、歯磨きをする際に「マウスウォッシュ」を併用して使うことで、口内の細菌を減らすことができます。
口内炎の原因はストレスや食生活もありますが、口内の細菌が繁殖していると口内炎が出来やすくなるようですので、ここも改善すべきところです。
それと、ただ単に歯磨きをするのではなく、しっかりと舌も磨くように心がけてくださいね。
歯よりも舌に付着している細菌が原因で口内炎が出来やすくなったり、口臭がきつくなったりするようです。
ここまででまとめますと、
口内炎の対策は、以下3点になります。
- 食生活の改善
- 歯磨きの際にはマウスウォッシュを併用して使う
- 歯だけでなく、舌もしっかりと磨く
生活リズムを変えるだけで、口内炎が出来にくい環境を作ることができます。
また私は上記の他にも、サプリメントや口臭スプレーを利用して、さらに口内炎が出来にくい環境を作るように徹底しています。
おすすめの口臭ケアサプリメントはコチラ▼
「アパクールスッキリ吐息」体験レビュー!口臭予防の効果・口コミは?
おすすめの口臭スプレーはコチラ▼
オーラクリスターゼロ体験レビュー!口臭効果や口コミまとめ!
口臭対策で話題の【薬用オーラルクリスター・ゼロ】
やはり、『アイコスに変えてから口内炎が出来やすくなった』ということは間違いありませんが、自分で改善することができることですので、食生活の改善、日頃の歯磨きの仕方、口臭サプリメントや口臭スプレーを利用するといった方法で口内炎を出来にくい環境にしていきましょう。
まとめ
まとめになりますが、口内炎ができる原因はアイコスのせいではないと思いますので、まずは生活リズムを変えながら、出来る限りストレスを溜めないように心がけて生活するようにしていきましょう。